4年 〜下水道キャラバン〜
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
できごと
7月8日(火)2・3校時、4年生が体育館で下水道キャラバンに参加しました。
下水道局職員を講師に招き、下水道の仕組みについてのお話を、子ども達は興味深そうに楽しみながら聞いていました。
今の川と昔の川を比較して、どうして綺麗になったのかを子ども達に考えさせたり、水再生センターの役割とSDGsとの関係について学んだりしました。
このあと、子ども達は下水道の仕組みを知るための沈殿実験にも取り組みました。
中には、沈殿した水と土が変化したことに驚く子もいました。
この取り組みを通して、子ども達がさらに下水道や水について興味をもってほしいです。