今日の給食
- 公開日
- 2014/09/03
- 更新日
- 2014/09/03
給食
・肉どんぶり
・牛乳
・ごまあえ
・小松菜と生揚げの味噌汁
・ネーブルオレンジ
今日は「ごまあえ」を作りました。ごまはとても小さい粒ですが、栄養価が高い食品です。今から約5000年前の古代エジプトでは食品としてだけではなく、油や薬として利用されていました。日本にも早くから伝えられ、縄文時代の遺跡からごまの種が発見されています。また、奈良時代にはごま油が作られています。ごまにはカルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛などのミネラルが多く含まれています。