今日の給食
- 公開日
- 2013/05/22
- 更新日
- 2013/05/22
給食
今日の給食は
・山菜ごはん
・ししゃもの石垣揚げ
・小松菜のごま和え
・かみなり汁
・牛乳
です。
今日のかみなり汁は、水気を切った豆腐をサラダ油で炒め、だし汁やねぎ、きのこなど色々な具材を加えて調理しました。
かみなり汁の由来は、豆腐を油で炒めた時の音が、まるでカミナリがバリバリと鳴っているようなので、かみなり汁と呼ばれています。
残念ながら調理場から炒める音を届けることはできないので、かみなりのイメージをだすにはどうすればいいのか考えました。
そこで調理員さん達のアイデアで、今回の豆腐は手でちぎり入れることにしました。
かみなりの音が伝わったでしょうか??
皆さんもお家でかみなり汁を作って、ぜひ、この炒めた時の音を聞いてみてください(^^)