3年生 給食のお手伝いで枝豆をむきました
- 公開日
- 2023/07/04
- 更新日
- 2023/07/04
できごと
7月4日の給食で出される「えだまめごはん」のために、2校時に3年生が枝豆むきをしました。エプロンとマスクをして栄養士の先生から教わった手の洗い方でしっかり手を洗い、準備完了。ゆでた枝豆と違って生の枝豆から豆を取るのは意外と大変です。まず、半分にパキッと折って豆を取り出します。豆を傷つけないように丁寧に作業を行って40分。大きなボウルいっぱいの枝豆が取れました。いつも以上に給食が待ち遠しい3,4校時。給食の配膳時にご飯の食缶のふたを取るとそこにおいしそうな「えだまめごはん」。みんな大喜びでした。いつも以上においしくいただきました。栄養士さん、調理師さん、おいしい給食ごちそうさまでした。