全校朝会 7.5
- 公開日
- 2021/07/08
- 更新日
- 2021/07/08
できごと
8時25分から全校朝会が始まりました。
【6年生の挨拶】最近は、雨が降る日が多くなってきました。気温の変化に気を付けて体調を整えて元気に過ごしましょう。また、もうすぐ1学期が終わるので、自分の身の回りを整理整頓しましょう。
【校長講話】「情けは人のためならず 巡り巡って己がため」この文の意味は、「情けは他の人のためにかけていると、かけた情けが巡り巡って自分に返ってくる。だから、人には親切にしましょう」ということなのだそうです。先週の一斉下校では、高学年が下学年のお友達に優しく声をかけ一緒に帰っていく姿が見られました。自分が小さい時に優しくしていただいた経験からでた自然な行動だったようです。こうして、いつか優しさ(情け)が巡り巡って自分に戻ってくるのですね。
【クリーンタイム 美化委員会から】
学校中をもっときれいにするために「クリーンタイム」を始めます。今日から2週間、美化委員が掃除のめあてを発表します。いつも以上に丁寧に掃除に取り組んでください。
【今週のめあて】教室や身の回りをきれいにしましょう。