学校日記メニュー

学校日記

6年 〜自分に合った方法で深める社会の学習〜

公開日
2025/11/06
更新日
2025/11/06

できごと

11月5日(水)5校時、6年生は体育館で、江戸川区小学校研究会社会科部の授業に参加しました。 

「大久保利通らを中心とした明治新政府はどのような改革を行ったのか」をめあてに、明治時代の政治や社会の変化について学びを深めました。

授業では、UDL(学びのユニバーサルデザイン)の考え方を取り入れ、子ども一人ひとりに合った方法で学習を進めました。 

資料の読み取りや意見交換を通して、自分の考えを整理しながら主体的に活動する姿が見られました。

今後も、社会のしくみや歴史への理解を深めていきます。