「ご縁結びの日」〜あいさつと、ありがとうから広がるつながり〜
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
できごと
今日は「ご縁結びの日」です。
「いい(11)ご(5)えん」という語呂合わせから生まれた記念日です。
人と人との出会いやつながりを大切にしようという思いが込められています。
私たちは毎日の生活の中で、たくさんの“ご縁”に支えられています。
学校で出会う友達や先生、地域の方々、そして家族とのつながり。
その一つ一つが、私たちの成長を支えてくれています。
「おはよう」「ありがとう」「ごめんね」――そんな何気ない言葉のやりとりの中にも、ご縁を深める力があります。
相手の気持ちを思いやり、心をこめて言葉を交わすことで、あたたかな関係が生まれます。
また、今日の「ご縁結びの日」は、島根県の出雲大社とも関係があり、「良いご縁を結ぶ神様」として有名です。
11月は「縁結びの月」とも呼ばれ、人とのつながりを見つめ直すのにぴったりの時期です。
学校でも、友達との関わりや学級・委員会活動の中で、たくさんのご縁があります。
「この友達がいてよかった」「一緒に活動できてうれしい」――そんな気持ちを大切にして、
お互いを思いやる、あたたかい関係を築いていきましょう。