学校日記メニュー

学校日記

科学センター 〜水の科学〜

公開日
2025/07/14
更新日
2025/07/14

できごと

7月12日(土)、対象児童による科学センターがありました。

本校児童は、同じ江戸川区の大杉小学校に行って、理科の学習を学びます。

今日の日のテーマは、「水の科学」です。

みなさん、表面張力を知っていますか。

表面張力とは、液体や固体が、表面をできるだけ小さくしようとする性質のことをいいます。

今回の実験では、表面張力を使って、1円玉を水に浮かせたり、界面活性剤を使って水を分離させたりなど、子ども達が興味をもって取り組むものがとても多かったです。

参加している子達はみんな意欲をもって取り組んでいました。

この活動は、江戸川区独自で行われています。

5・6年生が対象となっている事業です。

興味がある子にはぜひ、来年度以降も参加してほしいと思います。

※3枚目の「+」をタップすると、4枚目以降の写真が見られます。