学校日記メニュー

学校日記

今日の給食 ツナピラフ 2011/06/21

公開日
2011/06/21
更新日
2011/06/21

今日の給食

ツナピラフ・牛乳
ナッツごぼう・スープ煮
あじさいポンチ


バターでお米を炒めて炊いたご飯をピラフといいます。今日は、豚骨と鶏ガラでだしをとったスープも入れて炊きました。ツナピラフのツナは、マグロが主流です。タンパク質やビタミンDやカルシウムが豊富な健康食材です。このツナを入れたピラフです。香辛料のカレー粉も入れました。
ナッツごぼうは、食物繊維たっぷりのごぼうを油で揚げたものにクルミやピーナッツやアーモンドといったナッツをからめたものです。よく噛んで食べましょう。
スープ煮は、洋風の煮物です。野菜のエキスがスープに入ったものです。ポトフともよばれます。
デザートは、あじさいポンチです。あじさいの花のきれいな季節です。ぶどうジュースともものジュースで寒天を作り、あじさいの雰囲気を出したぽんちです。