9月25日の給食
- 公開日
- 2017/09/25
- 更新日
- 2017/09/25
今日の給食
《献立》
ごはん/牛乳/わかさぎの揚げ漬け/かみかみきんぴら/じゃがいもとわかめの味噌汁
今日は、かみごたえのある食材を使った「かみかみメニュー」です。
今日使われている「かみかみ食材」は、きんぴらに入っている茎わかめ、れんこん、ごぼうです。
よくかむことで、体にとって良いことがたくさんあります。
脳のはたらきがアップしたり、だ液が出ることで虫歯になりにくくなります。
さらに、食べた物の栄養をしっかり体に取り込むことができるのです。
給食時間には、一口30回以上かんで食べているか聞きながら、栄養士が教室を回りました。
「きんぴらを50回かんだ!」「まだ10回だからもっとかみます!」等、意識して食べることができた児童がたくさんいました。