新着記事

  • 【1年生】いきものとなかよし

    生活科「いきものとなかよし」の学習で虫探しに出かけました。タブレットで写真を撮ったり、虫を捕まえたりしました。自分の捕まえた虫に名前をつけて「お世話をしたい!」という声が上がり、本やタブレットで餌を調...

    2025/09/17

    学校生活

  • うきたの給食9.17

    今日の献立*エビピラフ*レバーと大豆のマリアナソース*かぼちゃスープ*オレンジ*牛乳月に1回程度給食に登場する「レバー」ですが、給食では下味をつけ、かたくり粉をつけてから油で揚げます。今日は、じゃがい...

    2025/09/17

    うきたの給食

  • うきたの給食9.13

    今日の献立*プルコギ丼*切干大根のナムル*フルーツヨーグルト*牛乳今日のサラダは、切干大根入りのナムルでした。切干大根は、しっかり干すことで、生の大根とはちがう特有の風味や甘みがうまれます。栄養もアッ...

    2025/09/17

    うきたの給食

  • うきたの給食9.12

    今日の献立*さんまのかば焼きごはん*じゃこ入り和風サラダ*豆腐とわかめのみそ汁*冷凍みかん*牛乳今日は、秋の味覚「さんま」にかたくり粉をつけて油で揚げ、かば焼きのたれを絡めてごはんに混ぜました。さんま...

    2025/09/17

    うきたの給食

  • 【5年生】家庭科の学習

    家庭科では、買い物の正しいルールについて学習ました。どうなったら売買契約が成立し、買い物するうえでのポイントや困った時にはどうすれば良いのかを学びました。買った商品を交換できるのかなど、実生活と結びつ...

    2025/09/17

    学校生活

新着情報

もっと見る