研究授業を行いました。
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
できごと
2月5日(水)の5校時に1学年と2学年の各1クラスで研究授業を行いました。
ICTを活用した授業が行われ、1学年の理科では「火山のできかたの違いができる理由」についてグループ学習を行い、見通しを立てるための思考ツールや根拠の発表などにICTを活用していました。
2学年の技術ではiPadを使用したプログラミングの授業を行い、各自が図形のプログラミングを行う中で、クラス内で知識や技能に関する情報交換や学び合いが行われていました。