学校日記

10/28の給食

公開日
2013/10/28
更新日
2013/10/28

できごと

〜本日の献立〜
ごはん、回鍋肉、黄花湯、フルーツタピオカ、牛乳

 回鍋肉(ホイコーロー)は、中国四川省の料理とされています。名前の由来は、一度調理した肉をもう一度鍋に戻すという調理方法からつけられているそうです。給食では豆板醤の他にも、少し甘めのテンメンジャンを使用して作ったため、生徒にも食べやすい味付けになりました。食缶も空っぽのクラスが多く、ごはんと一緒によく食べてくれていました。
 黄花湯(ホワンホワンタン)は鶏ガラでだしを取った中華風の卵スープです。ねぎ・春雨・ハムというシンプルな食材を使って作りました。フルーツタピオカと同様に残さず食べてくれている様子でした。では、明日の給食もお楽しみに☆