12月21日(木)の給食
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
できごと
【今日の献立】
麦ごはん
たらのゆずみそ焼き
きゅうりの塩昆布和え
かぼちゃの天ぷら
けんちん汁・牛乳
12月22日は「冬至」。1年のうちで一番夜が長い日です。今日はひと足早く冬至の献立でした。冬至には、魔除けの意味をもつ柚子を使って柚子湯に入ったり、かぼちゃを食べる習慣があります。そこで今日はゆずはゆずみそに、かぼちゃは天ぷらにして、篠二中の皆さんの健康祈願をしました。かぼちゃは特に大人気でどのクラスも完食、そしてこのようなメニューだと残りがちだったごはんですが、おかずと一緒にしっかり食べていました。今日も1つ1つ丁寧な調理を心がけ、特に汁物はあくをこまめに丁寧にとっておいしく仕上がりました。明日でいよいよ2学期の給食も終わりです。最後の給食もお楽しみに!