学校日記

10/10の給食

公開日
2012/10/10
更新日
2012/10/10

できごと

  • 67805.jpg
  • 67806.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320050/blog_img/3162164?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320050/blog_img/3165369?tm=20240305134736

〜本日の献立〜
天津丼、五目スープ、杏仁豆腐、牛乳

 10月10日は「目の愛護デー」です。目の健康や視力を保つためによいとされている栄養素はビタミンAです。これは、レバーやうなぎ、にんじんやほうれん草などに多く含まれています。本日の給食では、天津丼・五目スープににんじんが入っていました。
 また、ブルーベリーに含まれているアントシアニンという赤紫色の色素は、光の刺激を脳に伝える働きをする「ロドプシン」を活性化させるため、疲れ目に良いと言われています。熱や冷凍にも比較的安定しているため、ジャムや冷凍品なども上手に利用して、食卓に取り入れてみて下さい。
 では、明日の給食もお楽しみに☆