9月9日(木)の給食
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
できごと
本日の献立
ほたてごはん
牛乳
さばの香味焼き
菊花あえ
里芋のみそ汁
りんご
9月9日は重陽の節句です。菊の節句とも呼ばれ、菊入りのお酒を飲んだり、収穫された栗などを食べて、健康を願う日です。給食では、菊入りのあえものを作りました。
ほたてごはん
ほたての水煮、人参、油揚げを甘辛く煮たものをごはんに混ぜました。よく食べていました。
さばの香味焼き
さばに生姜、にんにく、ねぎ、みりん、しょうゆで下味をつけて焼きました。脂ののったさばでした。
みそ汁
里芋、人参、ねぎ、豆腐、わかめ、こまつなが入ったみそ汁です。
りんご
よく食べていました。まだ早生ですが、これからおいしくなる果物です。