交通安全教室開催
- 公開日
- 2011/10/13
- 更新日
- 2011/10/13
できごと
10月8日(土)本校校庭に小松川警察署の方々をお招きし、交通安全教室を開催しました。当日は、代表生徒によって、傘さし運転や二人乗りなどの自転車の危険な乗り方を実演して見せたり、スタントマンが実際に車に衝突する場面を再現して見せてくれたりしました。
統計的にも、中学生の交通事故の多くは自転車によるものだそうです。警察署の方は「自転車は、歩行者ではありません。事故の際には、乗り物として自動車と同じように、運転者に対する責任が発生します。」と最後におっしゃっていました。このことを胸に刻み、事故に遭わないように気をつけていきましょう。