夜間学級日記

第(だい)56回(かい)小松川(こまつがわ)平井(ひらい)地区(ちく)連合大運動会(れんごう だいうんどうかい)

公開日
2018/06/06
更新日
2018/06/06

できごと

5月13日(日)、
第56回 小松川平井地区連合大運動会 が
開催(かいさい)されました。

夜間学級(やかん がっきゅう)からは、
8名(めい)の 生徒(せいと)が
ボランティアとして 参加(さんか)しました。

ボランティアの 仕事(しごと)は、
競技(きょうぎ)に 出場(しゅつじょう)する
選手(せんしゅ)を 招集(しょうしゅう)する 係(かかり)です。

昼間部(ちゅうかんぶ)の 生徒と 交流(こうりゅう)しながら、
楽(たの)しく お手伝(てつだ)いを することができました。
生徒たちにとって、
とても 良(よ)い 経験(けいけん)に なったと 思(おも)います。

また、選手として
100m走(そう)と 中学校(ちゅうがっこう)対抗(たいこう)リレーに
参加しました。
生徒たちは、「がんばります!」と言(い)って、
はちまきを頭(あたま)に巻(ま)き、
気合い(きあい)十分(じゅうぶん)でした。

リレーの結果(けっか)は3位(い)と4位でした。
受(う)け取(と)ったバトンを、
しっかりとつなげることができました。

地域(ちいき)の方々(かたがた)にも感謝(かんしゃ)され、
うれしそうな表情(ひょうじょう)で
運動会を終(お)えることができました。


カテゴリ

配布文書

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS