進路学習会〜面接練習にドキドキ〜
- 公開日
- 2012/01/23
- 更新日
- 2012/01/20
できごと
1月17日(火)、夜間学級恒例の進路学習会が実施されました。講師に、ハローワーク木場のジョブサポーター 峰岸 政行氏、青木奈緒子氏を招き、高校進学や企業就職等の面接試験に対応できる基礎的な学習を行いました。面接本番の雰囲気に各生徒は緊張感が漂い、ジョブサポーターの質問にも発声がやや小さく、受け答えも思うようにいかなかったようです。
しかし、「面接体験」は参加した生徒にとっては初めて高校や企業を意識する具体的な場面になり、地域や社会を意識する機会となったことでしょう。このように、自分の家庭や学校から地域社会のことを考え、意識し、行動することがエチケットやビジネスマナーにもつながる今回の進路学習会でした。