学校日記

理科「ものが燃えるしくみ」 6年生

公開日
2022/05/06
更新日
2022/05/06

できごと

 6年生は、理科の時間に窒素、酸素、二酸化炭素のうち、ものを燃やすはたらきがあるのは、どの気体なのか、実験をして調べました。

 気体を入れたびんの中に火のついたろうそくを入れると、炎が激しく燃えたり、すぐに火が消えたりしました。

 予想と違う結果に驚きながらも、酸素にはものを燃やすはたらきがあることに気付いていました。