7月10日の給食
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/10
給 食
今日の献立は、
・くわじゅーしぃ
・マーミナチャンプルー
・しぶい汁
・パイナップル
です。
今日は沖縄県の郷土料理給食です。
「くわじゅーしぃ」は「くわ」が固い、
「じゅーしぃ」が炊き込みごはんという意味です。
じゅーしぃはお祝いの席などで欠かせない
ごちそうとされています。
「マーミナチャンプルー」の「マーミナ」はもやし、
「チャンプルー」は混ぜこぜにしたものという意味です。
今回はもやしの他に、生揚げ・ツナ・たまご・野菜などを
炒め合わせて調理しています。
「しぶい汁」は夏に旬をむかえる「冬瓜」が
たっぷり入った汁物です。
沖縄の方言で「いただきます」は「くわっちーさびら」
「ごちそうさま」は「くわっちーさびたん」というそうです。
うさがみそーれ(めしあがれ)。