今日の給食 きんぴらご飯 2011/06/10
- 公開日
- 2011/06/10
- 更新日
- 2011/06/10
今日の給食
きんぴらご飯・牛乳
タラのホイル焼き
卵入りごま和え
せんべい汁・りんご
きんぴらご飯は、炊きあがったご飯に人参とごぼうを炒めたきんぴらを入れたものです。歯ごたえのあるごぼうが入っています。よく噛んで食べましょう。
タラのホイル焼きは、魚へんに雪と書く魚です。白身の魚でいろいろな料理に使われています。今日は、シメジや玉葱をいれてホイルに包み、焼きました。
副菜は、卵入りごま和えです。炒り卵を作り茹でた野菜とたっぷりのゴマを使った和えものです。
せんべい汁は、青森県のB級グルメの料理です。南部せんべいをすまし汁に入れたものです。特に青森県八戸市を中心に青森県の南部や岩手県北部で焼く約200年前から食べつがれてきたりょうりです。
果物は、りんごです。青森県産のふじという種類のりんごです。