学校日記メニュー

学校日記

今日の給食 鰯のポテトコロッケ 2012/07/09

公開日
2012/07/09
更新日
2012/07/09

今日の給食

わかめご飯・牛乳
鰯のポテトコロッケ
もやしとコーンのあえもの
きのこけんちん汁
アンデスメロン


わかめご飯のわかめは、海苔と同じく古くから日本人に親しまれている海草です。酢の物や汁物の具として使われています。今日は、炊きあがったご飯に入れたわかめご飯です。
鰯のポテトコロッケは、ポテトコロッケの具をいわしに包んでパン粉をつけて揚げました。『いわし』は、魚へんに弱いと書きます。陸にあげるとすぐ弱って腐りやすい魚であることからついたとも言われています。栄養面では、ドコサヘキサエンサンやエイコサペンタエンサンという不飽和脂肪酸のことです。血液をサラサラにしたり脳細胞を作ったりしてくれます。
きのこけんちん汁のきのこは、食用とされているなめこやしいたけを使ったすまし汁です。
果物は、アンデスメロンです。「作って安心」「買って安心」「売って安心」から「安心ですメロン」からアンデスメロンとなりました。今日のアンデスメロンの果肉は、青身とよばれているものです。