今日の給食 ぐぁじゅうしぃ 2012/06/18
- 公開日
- 2012/06/18
- 更新日
- 2012/06/18
今日の給食
今日の献立は、沖縄県の郷土料理から…
ぐぁじゅうしぃ・牛乳
玉葱ともずくのかき揚げ
豆腐のチャンプル
冬瓜汁・パイナップル
ぐぁじゅうしぃの“じゅうしぃ”は、豚肉やかまぼこの他に昆布を入れて豚骨スープで炊き込んだご飯です。“ぐぁ”は、かたいという意味があります。
沖縄料理は、中国料理のこってりした味を基本としながら日本料理のあっさりした風味を取り入れるところに独特の味があります。豚肉料理が中心です。
玉葱ともずくのかき揚げのもずくも沖縄産のものが食用として食べられています。土佐酢や三杯酢として食べられていますが、今日のように衣をつけて天ぷらにして食べています。
豆腐チャンプルのチャンプルは、炒め物という意味です。
冬瓜汁の冬瓜も沖縄では、よく食べられています。今日は、味噌汁の中に入れました。
果物は、パイナップルです。今日は、沖縄県産のパイナップルです。