10月6日(月)
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
今日の給食
ごはん、牛乳、さわらの香味焼き、里芋の煮物、お月見汁、巨峰
今日は、十五夜です。一年で最も美しい月が見られる日で、中秋の名月とも言います。
十五夜は、中国から伝わった行事で、ススキを飾り、月見団子や里芋料理をお供えして、お月見様をおがみ、農作物の収穫に感謝をしていました。
給食では十五夜に合わせ、お月様をイメージしたお団子が入ったお月見汁を作りました。お団子の黄色い色は、カボチャを練り込んで表現しています。また、煮物には里芋が入っています。